欧米カレー&燻製@山の底
2010年9月30日 終了式の日、訓練満了まで力を貸してくださった方々へ
お礼のご挨拶参りの後、でんでんと「お疲れ様会ランチ」をしました。
以前から、かのんが、昼休みにお店の前を通る度にとっても気になる
オーラを発していたカレー屋さん「山の底」さんへ、
行ってみる事にしました
女の子同士でよくこのお店の前を通っていましたが
ちょっと入りづらい雰囲気だったので
雑穀弁当を買って、中之島公園や教室でランチをしていました。
日本一長~い商店街 天神橋筋商店街のはじまり、
つまり、中之島公園よりにお店がありますよ。
欧風カレーと燻製料理が専門で、
カウンターだけの小ぢんまりしているお店です。
完全禁煙なので、煙草の煙でカレーの香りが台無しなんて事はありません
*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
そして、こちらのお店のおすすめは、燻製です
私達は、自家製燻製3種盛りをオーダーしました。
マスターが「砂肝が凍っているので、ささみはおまけ」にしてくれました~
お口に運ぶ寸前から、とても香ばしい香りがします。
ちなみにビーフジャーキーは、こんなに分厚いものを使っています。
家庭では食べることが少ない燻製は、香りもさることながら
味もボリュームも絶品でした
特にチーズが美味しかったそうですよ~
*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
カレーは、三種類の中から選べます。
今回はマスターのオススメで、和風ラディッシュ・キーマカレーをオーダー★
なんと黄色のトッピングは、柚子です。
柚子とキーマカレーって合うのかな
それだけではなくて、なんとこのカレーには、
大根が、どーんと、輪切り1個分くらいの大きさで丸ごと入っています。
たまに刻んだ大根を入れるカレー屋さんはありますが、
これは風呂吹き大根かと、思わせる大きな大根が入っているそうですよ。
なんともアンバランスな感じで大丈夫って半信半疑でしたが、
実際食べてみると、驚くほど、
(柚子+大根)×キーマカレーは、ご飯とも相性抜群でした
さわやわかな辛さで食べていると、汗がでて
血行が良くなるのを実感できます
ごはんに自分でカレーのルーをかけて食べるスタイルです^^
ちなみに辛味が欲しい人は、スパイスをご利用くださいね。
かけすぎに注意
特に、本日オーダーした和風ラディッシュ・キーマーカレーの場合は
辛味はかけない方がいいとの事でした。
私達はいちげんさんなのに、昼休みが終わるのを
忘れそうになるくらい、マスターと話が弾みました。
3人の掛け合いを横で見ていた他のお客さんも笑いの渦に巻き込み
にぎやかなランチになりました
また、マスターいわく、有名ブロガーさんが続々と来られて、
ポークブロックとチーズカレーをオーダーされる機会が
増えたとおっしゃっていました。
| コメント (0)
最近のコメント